メールマガジン
2012-08-01
【MR・大手前通信】 エコ・アクション・ポイント[vol.29]
【MR・大手前通信】 エコ・アクション・ポイント[vol.29]
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
〜_…_〜_…_〜_…_〜_…_〜_…_〜_…_〜 2012.08.01
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−>
-CONTENTS-
◇【環境】エコ・アクション・ポイント
◇【経営】日本再生戦略を閣議決定−今後の経営環境の変化にどう対応するか
◇【税務】改正消費税法の経過措置について
◇ 編集後記
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−>
■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【環境】エコ・アクション・ポイント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
環境省が、平成20年度より地球温暖化防止対策の切り札として推進してい
る、エコ・アクション・ポイントという事業をご存知でしょうか。エコポイントで
はありません。
エコポイントは、決められた「エコ家電」の購入に対してポイント付与される
サービスであり、一般的な認知度も大変高く、利用された方も多いのでは
ないでしょうか。
現在、「住宅エコポイント」とともに、ポイント発行の申請期限は終了してい
ます。(「復興支援・住宅エコポイント」を除く)
一方のエコ・アクション・ポイントは環境省が推進している、エコな「アクション
」に特化したポイントプログラムです。
エコ・アクション・ポイント付与対象として登録されている、温室効果ガス排出
削減に貢献するような商品・サービスを購入・利用するとポイントがもらえ、
貯めたポイントを家電や商品券等さまざまな商品・サービスと交換できるの
です。(ポイントの有効期限は2年間)
例えば、ある百貨店ではレジ袋を辞退することでポイントが貯まり、ある飲食
店では家庭での廃食油を持参するとポイントが付与されます。
変り種としては、ある葬儀社では霊柩車にハイブリッド車を選択するとポイン
ト付与、というものもあります。
身近なサービス例としては、公式ショッピングサイト「エコイチ」で商品を購入
すると、ペーパーレス決済という「エコアクション」を行ったとして、価格の3%
のポイントが付与されます。購入方法・購入先によっては「エコ・アクション・ポ
イント」「クレジットカードのポイント」「購入店のポイント」の3つを獲得できるよ
うで、 環境への興味以外にも「お得」への興味がかきたてられてしまいます。
このプログラムはモデル事業を経て現在JCBが運営主体となり、今のところ
終了予定はないようです。
現在、ポイントが付与される「エコアクション」は約90ありますが、身近な「エコ
アクション」とそうでないものがあり、「ぞくぞくポイントが貯まる」状況とは言え
ないのが残念です。
しかし、2012年7月6日、環境省は「エコ・アクション・ポイントに関するガイド
ラインVer1.1」を公表し、プログラムで対象とする「エコアクション」を拡充し、
幅広い活用を目指しています。
拡充対象として、「無洗米の購入」や「エコカー中古車の購入」等があり、
それらのサービスを提供する事業者がこのプログラムに参画すれば、あら
ゆる消費行動や日常生活で「エコアクション」の選択肢が広がっていきます。
私達が「エコアクション」を行いながらポイントを貯めるチャンスがどんどん
増えていくことを期待したいと思います。
http://eco-ap.jp/
■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【経営】日本再生戦略を閣議決定−今後の経営環境の変化にどう対応するか
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■
平成24年7月31日、日本政府は、2020年までの成長戦略を盛った日本
再生戦略を閣議決定しました。
医療・介護、環境・エネルギー、農林水産業の3分野に重点をおき、同分
野の担い手となる中小企業の支援を手厚くする方針が明記されています。
日本再生戦略で提議された青写真は、政府の国家戦略室の「フロンティア
分科会報告書」の中で構想された、あるべき日本の姿=「共創の国」の実
現につなげるための実行計画であり、課題解消のために改革工程表が多
数作成されています。
「共創の国」とは、次のようなことを目指すものとされており、目標を実現す
るために様々な施策が創案されています。
<あるべき日本の姿=「共創の国」>
(1)日本各地に高付加価値分野の産業が立地し、アジアをはじめ世界各
地の産業集積とつながり、活発な知識創造を背景に次々とイノベーシ
ョンが生まれ、新たな価値が創出されている。人々は自分の適性や環
境に応じて、柔軟性をもたせながら働いている。
(2)日本は、ヒト、経済、文化、伝統、技術などを含め利用可能な資源を
効果的に運用しながら、安全保障はもとより、経済や環境などに関す
る国際的なルール・制度づくりに進んで関与するとともに、国際公共財
の供給者となって、国際的に敬意を払われる国となっている。
(3)すなわち、多様な主体がともに潜在力を最大限に引き出し、それらの
創造的な結合によって新たな価値を創出する「共創の国」。
諸施策の具体例をあげれば、「人財戦略」を国家戦略に位置づけるもの
として、労働力の流動化と働き手の増加をめざすために、柔軟な働き方
と雇用・解雇ルール、すべての世代の学び直し、教育投資の充実、民間
仲介サービスの促進、女性活躍のための制度見直し、外国人学生受け
入れの拡大等が取り上げられています。特に一歩踏み込んだ施策案とし
て、有期を基本とした雇用への転換、金銭による解雇ルールの明確化、
皆が75歳まで働くための40歳定年制等、これまでの終身雇用を中心に
据えた労働法の中身を大きく見直すことも提案されています。
日本を再生し、未来のある国家を築くための本格的な実行計画がこれか
らスタートされようとしています。今後の法令改正や経営環境の変化に注
意を払い、我々も傍観者という立場ではなく、主体的に施策に関与するこ
とが大切であると考えます。
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【税務】改正消費税法の経過措置について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
「消費税法の一部を改正する等の法律案」の附則の第2条以降に、平成
26年4月1日の前後における旧税率と新税率の適用関係を規定した経
過措置と、一定の取引について別段の定めを設ける経過措置とが規定
されています。
<改正消費税法の経過措置の内容>
(1)経過措置の原則
別段の定めがあるものを除き、改正後の消費税法の規定は、平成
26年4月1日以後に国内において事業者が行う資産の譲渡等と施
行日以後に国内において事業者が行う課税仕入れ等に係る消費
税について適用し、施行日前に行った資産の譲渡等及び課税仕入
れに係る消費税については、なお従前の例によるとしています。
つまり平成26年3月31日までに締結した資産の譲渡・課税仕入の契
約に基づく譲渡等が、平成26年4月1日以後に行われる場合は、譲
渡・課税仕入れは8%が適用されます。
なお、旅客運賃等の料金や請負工事、資産の貸付けなど、一定の取引
については経過措置を設けています。
(2)旅客運賃等の税率に関する経過措置
旅客運賃、映画等の入場料金その他不特定多数のものに対する譲
渡にかかる対価で政令に定めるものを平成26年4月1日前に領収し
ている場合で、その対価の領収にかかる資産の譲渡等が平成26年
4月1日以後の場合、改正前の5%が適用されます。
(3)請負工事等に関する経過措置
平成8年10月1日(前回引き上げ時の指定日)から平成25年10月1日
(指定日)の前日までの間に締結した工事(製造を含む。)の請負に係
る契約に基づき、平成26年4月1日以後に当該契約に係る課税資産
の譲渡等を行う場合、当該課税資産の譲渡等については改正前の5
%が適用されます。
(4) 資産の貸付けに関する経過措置
平成8年10月1日(前回引き上げ時の指定日)から平成25年10月1日
(指定日)の前日までの間に締結した資産の貸付に係る契約に基づき、
平成26年4月1日前から同日以後引き続き当該契約に係る資産の貸
付けを行っている場合で、当該契約内容が、下記の要件に該当すると
きは、平成26年4月1日以後の貸付けに係る消費税は改正前の5%
が適用されます。
イ.当該契約に係る資産の貸付けの期間及び当該期間中の対価の
額が定められていること。
ロ.事情の変更その他の理由により当該対価の額の変更を求めるこ
とができる旨の定めがないこと。
ハ.契約期間中に当事者の一方又は双方がいつでも解約の申入れ
をすることができる旨の定めがないことその他対価に関する契約
の内容が政令で定める要件に該当すること。
この他にも、電気、ガス、水道等の料金、役務の提供についても経
過措置が設けられています。
今後、経過措置の対象となる取引については、契約締結時期等を検討
するといった対応が必要になるでしょう。
■□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
皆さん、やはりこの時季、ロンドンオリンピックで盛り上がっていらっしゃる
と思います。
私は、毎夜日本選手のメダルラッシュで、テレビの前で興奮し、注目選手の歓
喜と悲哀の素顔に共鳴しています。スポーツの素晴らしさ、努力の大切さを噛
み締め、元気をもらって寝床に就いています。
しかし、時折、睡眠不足で日中活力が鈍るありさまです。チャンネルを消す苦
渋の決断と反省の日々がこれからも続きそうですが、気持ちを切り替え、代表
選手に見習って仕事に燃えたいと思います。頑張れ!ニッポン!!(杉森)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□
・本メールはお名刺を交換させていただいた方にもお送りしております。
・ご不明な点はご遠慮なくこのメールへの返信にてお問い合わせ下さい。
・配信停止を希望される場合は、その旨ご返信頂ければ幸甚です。
・このメールの内容は、お知り合いの方へ転送いただいて結構です。
ご自由にご利用下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
「頑張る会社の味方です!」
株式会社マネージメントリファイン 税理士法人大手前綜合事務所
代表取締役・代表社員 榎 卓生
(発行担当:杉森、植本、森山)
◇電話でのお問い合せ : TEL 06-4792-5610 FAX 06-4792-5602
◇メールでのお問い合せ : FUTURE@mr21.biz
◇弊社のホームページ : http://www.mr21.biz
◇弊社の所在地 : 〒540-0012 大阪市中央区谷町1-4-3
大手前ヒオビル6F
FUTUREは弊社メンバーが共有する理念です。
Full Check Mind お客様へのサービスの品質を常に検証します
Updating Mind 過去の経験にとらわれることなく常に新しい発想を模索します
Thanks Mind 常にありがとうの気持ちをもって周りに感謝します
Under Support Mind お客様の発展を常に支え続けたいと願っています
Response Mind お客様の問いかけに常にスピーディに応えたいと考えています
Effort Mind お客様の問題解決に最大限努力します
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■□